「外科」と「整形外科」どう違う?#沼倉先生 #再生医療 #新宿 #膝 #西新宿 #外科 #整形外科 #TikTok

整形TikTok

よくある診療科目、勘違い!混同している人多いです!

ケガをしたら外科、骨なら整形外科でしょ?

と考える人多いんですが、実はちょっと違います!

今回は外科と整形外科は何を診察するのかを解説します!

今後ケガをしたときの参考にしてみてくださいね!

まず外科ですが、主に胸からお腹にかけて、ケガをしたり手術が必要な人を治療します。

例えば転んで胸を打ってしまった場合、よく年配の人が肋骨を骨折してしまうことがありますが

骨に異常がないかだけであれば整形外科ですが、内臓が傷ついていないかを診察するのは外科なんです!

では整形外科はというと、体を動かすために必要な部分を「運動器」と言いますが、

この運動器の病気やケガを治療する専門で、頭と内臓以外は整形外科の領域なんですね!

なので「指を切った!」という場合は、外科と思われがちですが

整形外科、もしくは皮膚科、形成外科の方がいいかもしれませんね。

これからの参考にしてみてください!

コメント