膝は体重の3倍~4倍の負担がかかっています。
それだけ負担がかかっているのに、日常生活でかなり酷使されているため脚は変形しやすいんです。
今回は変形した脚のタイプを3つ紹介します。
保存して見返せるようにしていてくださいね。
O脚

両足を揃えたときに脚がくっつかない状態です。
歩き方や姿勢、脚を組む、運動不足が原因。
X脚

両足を揃えたときに膝はくっつくけど太ももと膝下がくっつかない状態。
骨盤の歪みが原因になります。
XO脚

X脚とO脚の複合。太ももと膝下にすき間がある上に、膝が内側に向いてふくらはぎが弓のように曲がってしまいます。

骨盤の歪みから上半身でバランスをとり歪みがでてしまうんです。
コメント